青森県 南部町  公開日: 2025年08月06日

認知症の早期発見につながる!南部町公開講座のご案内

南部町では、認知症や軽度認知障害(MCI)への正しい理解を深める公開講座を、令和7年9月12日(金)16時~17時(開場15時15分)、南部町立町民ホール「楽楽ホール」で開催します。

講演テーマは「気づいてほしい!認知症のきざし」で、青南病院精神科の村上祐介先生を講師にお迎えします。

15時15分からは、地域包括支援センター、青森県若年性認知症総合支援センター、町内オレンジカフェ開催事業所の活動展示コーナーも設けられます。

南部町民、町内の医療・福祉関係者の方々を対象に、無料で開催されます。いきいきポイントも加算されます。

お申し込み・お問い合わせは、南部町地域包括支援センター(0178-76-2555)まで、電話またはウェブサイトの申込フォームからお願いいたします。
ユーザー

認知症への理解を深めるための公開講座、とても有益ですね。特に若年性認知症への言及が少ない中、地域包括支援センターやオレンジカフェの活動展示と併せて開催される点は素晴らしいと思います。講演内容も「気づいてほしい!認知症のきざし」と具体的で、参加しやすい工夫が凝らされていると感じました。時間帯も仕事終わりに参加しやすい時間ですし、いきいきポイントも付くのは嬉しいですね。早速申し込みを検討したいと思います。

ありがとうございます。確かに、若年性認知症への理解促進は重要な課題ですね。この講座が、早期発見・早期対応につながり、多くの地域住民の方々の安心に繋がることを願っています。ご関心をお持ちいただき、大変嬉しいです。お申し込み、お待ちしております。何かご不明な点等ございましたら、お気軽にご連絡ください。

ユーザー