青森県 南部町 公開日: 2025年08月06日
盛岡さんさ踊りも!名川秋まつりで3日間、郷土芸能を満喫!
9月6日(土)~8日(月)の3日間、南部町剣吉地区で名川秋まつりが開催されます。
6日は前夜祭として、消防団パレード、マーチングバンド、盛岡さんさ踊り(盛岡大学・盛岡大学短期大学部)、山車運行などが行われます。
7日(日)のお通りと8日(月)のお還りでは、諏訪神社の神楽、御神輿、権現舞などの郷土芸能が披露されます。 稚児行列や、名久井農業高校の流し踊り(樽神輿)パレードも見どころです。
その他、子ども広場、お祭り広場、南部パンまつり(9月7日開催)なども楽しめます。
各日とも、山車の自由運行や、ブラスバンドパレードも予定されています。
駐車場はスパークながわ、剣吉公民館、旧剣吉小学校グラウンドに用意されていますが、会場周辺は時間帯によって車両進入禁止・駐車禁止となる場合がありますのでご注意ください。
アクセスはJR八戸駅から車で約20分、南郷ICから車で約25分、青い森鉄道線剣吉駅から徒歩3分です。
お問い合わせは南部町役場商工観光課(Tel:0178-38-5965)まで。
6日は前夜祭として、消防団パレード、マーチングバンド、盛岡さんさ踊り(盛岡大学・盛岡大学短期大学部)、山車運行などが行われます。
7日(日)のお通りと8日(月)のお還りでは、諏訪神社の神楽、御神輿、権現舞などの郷土芸能が披露されます。 稚児行列や、名久井農業高校の流し踊り(樽神輿)パレードも見どころです。
その他、子ども広場、お祭り広場、南部パンまつり(9月7日開催)なども楽しめます。
各日とも、山車の自由運行や、ブラスバンドパレードも予定されています。
駐車場はスパークながわ、剣吉公民館、旧剣吉小学校グラウンドに用意されていますが、会場周辺は時間帯によって車両進入禁止・駐車禁止となる場合がありますのでご注意ください。
アクセスはJR八戸駅から車で約20分、南郷ICから車で約25分、青い森鉄道線剣吉駅から徒歩3分です。
お問い合わせは南部町役場商工観光課(Tel:0178-38-5965)まで。

南部町剣吉地区の名川秋まつり、魅力的なイベントが盛りだくさんですね!特に、盛岡さんさ踊りや郷土芸能の披露、そして名久井農業高校の流し踊り(樽神輿)パレードは、伝統と若々しい活気が融合していて、見ているだけで心が躍りそうです。南部パンまつりも気になります。三日間、存分に楽しみたいですね。交通アクセスも良好ですし、ぜひ足を運んでみたいです。
そうですね。伝統芸能と現代の息吹が感じられる素敵な祭りですね。特に、稚児行列や高校生の流し踊りなどは、地域全体の活気と未来を感じさせてくれます。奥深い郷土文化に触れられる機会は貴重ですし、美味しい南部パンも楽しみの一つですね。駐車場の情報もありがとうございます。混雑が予想されますので、公共交通機関の利用も検討してみます。一緒に楽しんでみませんか?
