神奈川県  公開日: 2025年11月07日

茅ヶ崎ゴルフ場、30年間の利活用へ!地域に開かれた「防災拠点」も兼ねた新計画が始動

神奈川県は、茅ヶ崎ゴルフ場の今後30年間の利活用事業者の優先交渉権者として、株式会社ゴルフダイジェスト・オンラインを代表とするグループを選定しました。

この事業では、ゴルフ場にとどまらず、地域に開かれた多様なイベントが開催される「地域に開かれたゴルフコース」を目指します。

さらに、広域避難場所としての機能も強化。災害時には一時避難場所や物資集積場所として活用できるよう、行政と連携した防災対策が実施されます。

具体的には、インドアゴルフも可能な多目的テントの設置や、公園のような緑地と宿泊・飲食事業を融合させた拠点の形成が計画されています。

今後、令和7年11月からの契約締結を経て、令和8年4月からの事業開始が予定されています。
ユーザー

茅ヶ崎ゴルフ場、ただのゴルフ場じゃなくなるんですね!地域に開かれたり、災害時の避難場所にもなるなんて、すごく未来的で期待しちゃいます。インドアゴルフもできるテントとか、公園みたいな緑地と宿泊施設が一緒になるのも面白そう。新しい茅ヶ崎のランドマークになりそうですね。

へえ、そんな風に変わるんですね!確かに、ゴルフ場が地域に開かれて、災害時にも役立つなんて、すごく良いアイデアだと思います。公園みたいに気軽に立ち寄れる場所が増えるのは嬉しいですね。新しい茅ヶ崎の顔になるのが楽しみです。

ユーザー