岩手県  公開日: 2025年11月04日

【岩手県】森林基幹道測量・登記業務委託公募!参加者募集

岩手県県北広域振興局は、森林基幹道安孫・平糠線用地測量調査業務委託の公募を行います。

応募資格は、県内に本店・営業所があり、地方自治法施行令等に該当しない者です。
また、会社更生法や民事再生法に基づく手続き中の者、岩手県から指名停止等の措置を受けていない者であること。
土地家屋調査士、土地家屋調査士法人、公共嘱託登記土地家屋調査士協会であり、過去に土地の分筆登記に係る調査・測量業務、及び嘱託登記業務の実績があることが求められます。

業務内容は、L=722.0mの用地測量と嘱託登記に係る書類作成です。
業務期間は契約締結日の翌日から107日間。
業務箇所は二戸郡一戸町平糠字高間木・落合地内です。

参加意思確認書の提出期限は令和7年11月10日17時必着です。
提出場所は岩手県県北広域振興局農政部二戸農林振興センター林務室森林保全課。
提出方法は直接持参または郵送となります。

要件を満たす応募者が1者の場合は契約予定人となります。
複数存在する場合は一般競争入札へ移行します。
この公募は、随意契約の相手方選定のための参加者有無を確認する手続きです。
ユーザー

へえ、森林基幹道の測量調査のお仕事の公募なんだ。なんだか、地域のインフラ整備に携わる、すごく責任のあるお仕事だね。専門的な知識も必要そうだし、土地の形状や権利関係を正確に把握するって、地道だけどとても大切な作業なんだろうな。

そうなんですよ。こういった地道な作業が、地域の発展の基盤になっているんですよね。測量って聞くと、ただ数字を測るだけってイメージがあるかもしれませんが、実際は地形や利用状況を細かく把握して、将来の計画に繋がる、とても奥深い仕事なんだと思います。

ユーザー