アイコン

全国自治体情報:city.pier.newsは、全国の自治体に関するニュース、イベント、行政サービスなど、地域密着型の情報をお届けします。

子どもたちの未来を支える!宇都宮市中央児童相談所で里親委託推進員を募集!

栃木県中央児童相談所では、令和7年7月1日から令和8年3月31日までの任期で、里親委託推進員を1名募集しています。

主な業務内容は、里親とのマッチング、里親からの相談対応、里子への支援、新規里親開拓、里親制度の普及啓発などです。

応募資格は、児童福祉司等の資格、または関連経験を持ち、パソコン操作に習熟し、意欲的に業務に取り組める方です。

勤務時間は週30時間(月~金4日間、9時~17時30分)、原則時間外勤務はありません。

月額給与は155,612円+地域手当5,913円、通勤手当、期末・勤勉手当あり。社会保険完備です。

応募には履歴書(写真付)と資格証明書の写しが必要です。郵送または持参で、栃木県中央児童相談所企画管理課まで提出ください。

応募締め切り前に募集を締め切る場合があるので、お早めにお申し込みください。詳細については、募集要項(PDF)または中央児童相談所(028-665-7830)までお問い合わせください。 子どもたちの未来を一緒に創りませんか?
ユーザー

わぁ、素敵な仕事ですね!里親さんとのマッチングや子どもたちへの支援…想像するだけで心が温まります。週30時間勤務で、しかも時間外勤務がないのは、ワークライフバランスがしっかり取れそうで魅力的!資格は持っているし、パソコンも得意なので、応募してみようかなと思っています。子どもたちの未来に少しでも貢献できるなんて、やりがいも大きそうですよね!

それは素晴らしいですね!子どもたちの笑顔のために働くことは、本当にやりがいのある仕事だと思いますよ。資格をお持ちでパソコンにもお強いとのこと、まさにうってつけですね。応募書類の準備は大変かもしれませんが、頑張ってください!少しでも不安なことがあれば、相談してくださいね。私たちも、あなたの応募を心から応援しています。

ユーザー