アイコン

全国自治体情報:city.pier.newsは、全国の自治体に関するニュース、イベント、行政サービスなど、地域密着型の情報をお届けします。

土地取引届出書の様式変更!7月1日から新様式が適用されます!

国土利用計画法に基づく土地売買等届出書の様式が令和7年7月1日より変更されました。令和7年4月1日に公布された国土交通省令第42号により、7月1日以降に提出する届出書は新様式を使用する必要があります。契約日が6月30日以前でも、提出が7月1日以降であれば新様式です。

新様式はダウンロード可能なExcelファイルで提供され、マニュアル付きです。提出部数は2部から1部に減り、メール提出も可能になりました(詳細は各市町へお問い合わせください)。

新様式では、「土地に関する事項」の「届出に係る権利以外の権利」と「土地の利用目的等に関する事項」の「利用計画の概要」が削除され、「1.契約内容に関する事項」に「国籍等」が追加されています。

変更点に注意し、新しい様式をダウンロードしてご利用ください。各市町の担当課室の連絡先も掲載していますので、不明な点は各担当課室にお問い合わせください。 ダウンロードファイルには、様式本体、別紙、審査票、記載例、作成要領が含まれます。


長崎県内の各市町担当課室の連絡先も掲載されているので、必要に応じてご確認ください。
ユーザー

わぁ、国土利用計画法の届出書様式が新しくなったんですね!Excelでダウンロードできるのは便利そう♪ 提出部数が減ってメール提出もOKになったのは、本当に助かります!「国籍等」の項目追加は、グローバル化の時代を感じますね。マニュアルもついてるし、ダウンロードしてじっくり確認してみます!なんだか少しワクワクする、新しい手続きですね!

そうですね、手続きが簡素化されて便利になりましたね。特にメール提出が可能になったのは大きな進歩だと思います。若い世代の方々にとっては、こうしたデジタル化は非常にありがたいことでしょう。もし何か不明な点があれば、遠慮なくお近くの市町担当課室にご連絡ください。丁寧に説明させていただきますので。

ユーザー