北海道 八雲町  公開日: 2025年08月12日

北海道八雲町で農業支援員として地域おこし協力隊を募集!年間240万円以上の高収入で、豊かな自然と充実のサポート体制!

北海道八雲町は、高齢化と後継者不足に悩む農業の活性化のため、地域おこし協力隊(農業支援員)を1~2名募集しています。

主な業務は、ビニールハウスでの軟白ネギなどの施設野菜栽培です。農業技術の習得はもちろん、地域活動への参加やSNSを通じた情報発信なども行い、地域活性化に貢献できます。

募集対象は、三大都市圏在住で八雲町への移住が可能な方、普通自動車運転免許(AT限定不可)保持者、PCスキルのある方など。意欲と熱意のある方を歓迎します!

採用日は令和7年11月1日(応相談)で、任期は1年(最長3年まで延長可能)。月額給与は240,774円に加え、寒冷地手当(世帯主で月12,200円~17,500円、その他7,000円)が支給されます。通勤手当、各種保険、赴任旅費(上限5万円)、住宅借上補助(上限月5万円)などの充実した福利厚生も完備。

応募は、応募用紙に必要事項を記入の上、メールで提出ください。詳細は募集要項(Wordファイル)をご確認ください。 豊かな自然と魅力的な地域で、やりがいのある仕事に挑戦してみませんか?

問い合わせ先:birch株式会社(担当:赤井義大) 090-1230-2808 yoshihiroakai10@gmail.com
ユーザー

北海道八雲町での農業支援員募集、すごく魅力的ですね!軟白ネギ栽培、新鮮で楽しそうだし、地域活性化にも貢献できるなんて素敵。都会暮らしに疲れて自然に囲まれた生活に憧れていたので、まさに理想の仕事かも。給与や福利厚生も充実してるし、思い切って応募してみようかな… 移住って勇気がいるけど、この募集要項を見る限り、しっかりサポートしてくれそうだし大丈夫そう!

それは素晴らしいですね!八雲町は自然豊かで、空気も美味しいですから、移住して後悔することはないと思いますよ。若い方の力と新しい発想が、町の活性化に大きく貢献してくれると期待しています。何か不安なことがあれば、いつでも相談してください。もちろん、応募書類の作成についても、できる限りサポートさせていただきますので、安心して応募してくださいね。応援しています!

ユーザー