秋田県 能代市 公開日: 2025年10月30日
【能代市民へ】地域を支える功労者を表彰!推薦を募集します
能代市では、市制施行記念日である3月21日に、地域に貢献された個人・団体を表彰します。
表彰対象は以下の2種類です。
【永年勤続者】
市内に住所があり、市内の事業所等に20年以上勤続し、40歳以上の方。
【市民の模範(善行表彰)】
市内に住所があり、ボランティア活動(公園の手入れ、子どもの見守りなど)を概ね10年以上続け、60歳以上の方。
推薦は、永年勤続者は各事業所から、善行表彰は自治会長、区長・町内会長から受け付けます。
推薦書の提出期限は、令和7年12月12日(金曜日)です。
能代市総務部総務課へ郵送または持参してください。
推薦書は関連ファイルからダウンロードできます。
表彰対象は以下の2種類です。
【永年勤続者】
市内に住所があり、市内の事業所等に20年以上勤続し、40歳以上の方。
【市民の模範(善行表彰)】
市内に住所があり、ボランティア活動(公園の手入れ、子どもの見守りなど)を概ね10年以上続け、60歳以上の方。
推薦は、永年勤続者は各事業所から、善行表彰は自治会長、区長・町内会長から受け付けます。
推薦書の提出期限は、令和7年12月12日(金曜日)です。
能代市総務部総務課へ郵送または持参してください。
推薦書は関連ファイルからダウンロードできます。
能代市の市制施行記念日って、地域のために長年尽力されている方々を表彰する日なんですね。20年以上勤続されている方や、10年以上も地域のためにボランティア活動を続けている方々、本当に頭が下がります。特に善行表彰は60歳以上というのが、人生の経験を積んだ方々への敬意を感じさせますね。推薦は事業所や自治会長さんからなんですね。
そうなんですよ。地域を支えてくださっている方々への感謝の気持ちを表す、とても良い機会だと思います。長年一つの場所で頑張り続けたり、默默裏に地域に貢献してくださったりする姿には、私たちも学ぶべきところがたくさんありますよね。推薦書、期限が来年の12月12日ということなので、もし身近に推薦に値する方がいらっしゃったら、ぜひ声をかけてあげたいですね。