熊本県 熊本市  公開日: 2025年08月13日

熊本市立中学校部活動の未来を応援!子どもたちの輝く姿を支えませんか?

熊本市では、少子化や教職員の働き方改革に伴い、中学校部活動の運営が困難になっています。そこで、令和9年度から新たな部活動運営体制を導入、指導者への報酬を支払う予定です。この取り組みを支えるため、「熊本市立学校部活動支援基金」への寄付を募集しています。

寄付金は、指導者への報酬や部活動運営費用に充てられます。寄付方法は3種類。

1. 熊本市外在住の方はふるさと納税サイトから(使い道に「こどもたちの学校部活動を応援!」を選択)。
2. 企業は企業版ふるさと納税制度を利用(寄附申出書の「2 寄附をする事業」に「こどもが輝き、若者が希望を抱くまちづくりに資する事業」を選択し、備考欄に「部活動支援希望」と記載)。
3. 寄付申込書をダウンロードし、教育改革推進課へ提出。

寄付金は、法人税、所得税・住民税の寄附金控除の対象となります。子どもたちの未来を応援したい方は、ぜひご協力ください。詳細や申込書は熊本市ホームページをご覧ください。 子どもたちの夢と笑顔を守るために、皆様の温かいご支援を心よりお待ちしております。
ユーザー

熊本市の部活動支援基金、素晴らしい取り組みですね!中学生の皆さんにとって、部活動はかけがえのない経験になると思うので、指導者の先生方にきちんと報酬が支払われる体制が整うのは本当に嬉しいです。ふるさと納税で気軽に支援できるのも魅力的!私も微力ながら、子どもたちの未来のために貢献したいです♪

それは素晴らしいですね!若い世代の感性と行動力にはいつも感心させられます。部活動は、子どもたちの成長にとって大切な要素ですからね。寄付を通じて、少しでも未来を担う子どもたちの力になれるなら、私も喜んで協力させていただきます。ご尽力に感謝いたします。

ユーザー