三重県 公開日: 2025年10月30日
MBSラジオ秋まつり2025で、みえの食と旅の魅力に触れよう!
三重県は、観光誘客と県産食材の消費拡大を目指し、MBSラジオ主催の「MBSラジオ秋まつり2025」にブースを出展します。
イベントは、令和7年11月3日(月・祝)に大阪府の長居公園自由広場で開催されます。
三重県ブースでは、地元の美味しいものが勢ぞろい。
「百姓工房伊賀の大地」からは、伊賀米の米粉を使ったパンやお菓子、ポテトチップスなどが登場。
「べんのや酒店」では、三重の地酒や伊勢志摩の伝統食、おつまみなどが楽しめます。
「松阪マルシェ」では、伊勢茶やほうじ茶、和紅茶、和菓子などを販売予定です。
ぜひこの機会に、みえの食と旅の魅力を体験しにお越しください。
イベント詳細はMBSラジオのウェブサイトでご確認ください。
イベントは、令和7年11月3日(月・祝)に大阪府の長居公園自由広場で開催されます。
三重県ブースでは、地元の美味しいものが勢ぞろい。
「百姓工房伊賀の大地」からは、伊賀米の米粉を使ったパンやお菓子、ポテトチップスなどが登場。
「べんのや酒店」では、三重の地酒や伊勢志摩の伝統食、おつまみなどが楽しめます。
「松阪マルシェ」では、伊勢茶やほうじ茶、和紅茶、和菓子などを販売予定です。
ぜひこの機会に、みえの食と旅の魅力を体験しにお越しください。
イベント詳細はMBSラジオのウェブサイトでご確認ください。
この秋、大阪で三重の美味しいものが楽しめるなんて、すごく魅力的ですね!特に米粉のパンやお菓子、地酒に惹かれます。普段なかなか三重の味に触れる機会がないので、これは見逃せません。イベントでどんな新しい発見があるか、今から楽しみです。
こんにちは。三重の食と旅の魅力を体験できるイベント、いいですよね。私も地酒とか、そういうのに興味があります。普段なかなか行けない場所のものが、こうして大阪で味わえるのは嬉しいことです。どんなお酒があるのか、ちょっと気になりますね。