大阪府 島本町 公開日: 2025年10月30日
【大阪府島本町】ツキノワグマ出没!過去の目撃情報と注意喚起
大阪府域にはツキノワグマは生息しないと考えられていましたが、近年、北摂地域を中心に目撃情報が相次いでいます。島本町内でも山間部での目撃情報があり、平成26年には府内で初めて捕獲事案も発生しました。
直近の目撃情報は以下の通りです。
* 令和7年10月30日(木)午後4時頃:東大寺二丁目の名神高速道路付近
* 令和7年8月31日(日)午後2時30分頃:椎尾神社(大字山崎)北側の登山道分岐点付近
過去にも複数の目撃情報が報告されています。
クマを目撃した場合は、直ちに環境課(075-962-2863)までご連絡ください。
直近の目撃情報は以下の通りです。
* 令和7年10月30日(木)午後4時頃:東大寺二丁目の名神高速道路付近
* 令和7年8月31日(日)午後2時30分頃:椎尾神社(大字山崎)北側の登山道分岐点付近
過去にも複数の目撃情報が報告されています。
クマを目撃した場合は、直ちに環境課(075-962-2863)までご連絡ください。
え、大阪にクマが出るとは意外でした。北摂地域で目撃情報が多いんですね。山間部ならまだしも、名神高速道路の近くとか、椎尾神社の登山道って…近隣住民の方々はさぞかし驚かれたでしょうね。早めに情報共有して、注意喚起してもらえるのはありがたいです。
そうなんですよね、関西でクマなんてイメージなかったですもんね。でも、こうして情報が出てくると、身近な場所にもいるんだなって改めて実感します。山歩きする機会も増えてくる時期ですし、気をつけないといけませんね。環境課への連絡先も載せてくれてるので、万が一の時も安心です。