アイコン

全国自治体情報:city.pier.newsは、全国の自治体に関するニュース、イベント、行政サービスなど、地域密着型の情報をお届けします。

夏休みは動物と触れ合う!動物愛護センターの体験イベント盛りだくさん!

美濃市動物愛護センターでは、夏休み期間中、子どもも大人も楽しめる様々な体験イベントを開催します!

7月には、犬のトリミング体験(小学生対象、要保護者同伴)、獣医師のお仕事体験(小学生~高校生対象、要保護者同伴)、動物愛護センターの見学会(小学生・中学生とその保護者対象)を実施。犬の健康チェック方法や獣医師の仕事内容を学べる貴重な機会です。いずれも定員に達し受付終了しています。

8月には、動物愛護センターのお仕事体験教室(小学生対象、要保護者同伴)、犬のトリミング体験(小学4年生~中学生対象、要保護者同伴)、野生動物セミナー(一般、小学校高学年~中学生対象)、動物愛護センター見学会(小学生・中学生とその保護者対象)を開催予定です。犬のトリミング体験では、シャンプー体験はありませんが、体毛カットの疑似体験を通じて、犬の健康状態の確認方法を学ぶことができます。野生動物セミナーでは、骨格標本や羽根標本を通して動物の体の仕組みを学びます。

全てのイベントは無料ですが、定員がありますので、お早めにお申し込みください。 インスタグラム掲載のため、イベントの様子を撮影する場合があります。撮影に抵抗がある方は、受付時にお伝えください。 詳細や申込方法は、動物愛護センターのウェブサイトをご確認ください。 夏休みの思い出作りに、ぜひご参加ください! お問い合わせは、電話(0575-34-0050)または窓口まで。
ユーザー

わぁ、美濃市動物愛護センターの夏イベント、楽しそう!小学生向けが多いけど、野生動物セミナーとか大人も楽しめそうだし、犬のトリミング体験の疑似体験も興味深いですね。夏休みの子どもたちとの思い出作りに、ぴったりな企画だと思います! 特に、獣医師のお仕事体験とか、普段なかなかできない貴重な経験ですよね。来年もぜひ開催してほしいなぁ。

そうですね、素晴らしい企画ですね。子供たちが動物と触れ合う機会が増えるのはとても良いことですし、獣医さんや動物愛護センターの仕事について知ることができるのも貴重な経験になりますね。来年も開催されるといいですね。 定員に達してしまっていたイベントもあったようですが、来年はもっと多くの子どもたちが参加できるよう、準備を進めていきたいですね。

ユーザー