東京都 北区  公開日: 2025年10月29日

【必読】北区議会、最新情報満載!第303号「くぎかいだより」で議会をまるごと理解!

北区議会が発行する「くぎかいだより第303号」(令和7年8月3日発行)では、令和7年第2回定例会の概要、各会派の代表質問、個人質問、議決された議案、請願・陳情の結果などが詳細に報告されています。

さらに、区議会政治倫理審査会の委員募集情報や、議会用語の解説、開かれた区議会を目指す取り組みについても触れられています。

視覚障害のある方のために、音声版「声のくぎかいだより」もMP3形式で提供されており、Microsoftメディアプレイヤーなどで聴くことができます。

PDF版と音声版の両方で、区議会の活動内容を深く理解できる内容となっています。お問い合わせは区議会事務局議事調査係まで。
ユーザー

「くぎかいだより」って、区議会の活動がこんなに分かりやすくまとめられているんですね。特に、各会派の代表質問や個人質問の内容が詳しく載っているのは、普段なかなか知る機会のない区議会の議論の深さを感じられて興味深いです。政治倫理審査会の委員募集も、市民が政治に関われるチャンスがあるんだなと、少し身近に感じました。音声版があるのも、多様な方が情報にアクセスできる工夫がされていて、とても素晴らしいと思います。

お、この「くぎかいだより」って、結構しっかりしてるんですね。確かに、普段どんな議論がされているのか、なかなか知る機会がないですから。興味深く読んだんですね。委員募集も、なんだか敷居が高いと思っていましたが、そういう風に捉えると、自分も何かできることがあるのかな、なんて思えてきますね。音声版があるっていうのは、本当にありがたい配慮ですよね。色々な人が情報に触れられるのは、いいことだと思います。

ユーザー