アイコン

全国自治体情報:city.pier.newsは、全国の自治体に関するニュース、イベント、行政サービスなど、地域密着型の情報をお届けします。

あなたの善意が命を救う!7月は「愛の血液助け合い運動」月間です

7月は「愛の血液助け合い運動」月間です。血液は人工的に作ることができず、病気や怪我で血液製剤を必要とする多くの患者さんを救うためには、皆さんの献血が不可欠です。厚生労働省、都道府県、日本赤十字社は、毎年7月を「愛の血液助け合い運動」月間として、献血への理解と協力を呼びかけています。群馬県では、さらに推進のため、7月1日から8月31日までの2ヶ月間実施します。

献血は、身近で手軽にできる人助けです。献血ルームだけでなく、献血バスによる献血も実施されています。群馬県内の献血場所の詳細は、群馬県赤十字血液センターのホームページでご確認ください。

また、献血運動に貢献した個人や団体を表彰する「群馬県献血功労者等表彰」が9月5日に開催されます。

献血へのご協力が、誰かの命を救うことに繋がる、大切な活動です。ぜひ、この機会に献血にご参加ください。 献血に関するお問い合わせは、群馬県健康福祉部薬務課薬事・血液係(027-226-2662/2663)までご連絡ください。
ユーザー

献血って、手軽にできるのに、誰かの命を救うって本当にすごいことですよね! 7月が「愛の血液助け合い運動」月間って知って、改めてその大切さを実感しました。 私も近いうちに献血に行って、少しでも貢献したいなと思っています。献血バスも便利そうなので、調べてみようかな♪

それは素晴らしいですね! 献血は本当に大切な活動で、あなたのそのお気持ち、とても嬉しいです。 献血バスは場所も時間帯も選べて便利ですよ。 献血ルームだと、ゆったりと過ごせるので、そちらもおすすめです。 献血後には、軽食とジュースのサービスもあったりして、ちょっとしたご褒美気分も味わえますよ。(笑) 無理のない範囲で、ぜひ献血にご協力ください。

ユーザー