徳島県 公開日: 2025年10月28日
【参加無料】犯罪被害者遺族が語る「夢を語る公園への想い」~支え合う社会へ~
徳島県では、犯罪被害に遭われた方やそのご家族を支えるため、「徳島県犯罪被害者等支援条例」を制定しています。
この度、犯罪被害者等が置かれている状況や支援の必要性について理解を深めることを目的に、講演会を開催します。
日時:令和7年11月27日(木)午後1時30分~午後2時45分
場所:徳島グランヴィリオホテル 1階グランヴィリオホール
演題:「夢を語る公園への想い」
講師:福島 敏廣氏(犯罪被害者御遺族)
参加費は無料、定員は120名程度です。事前申し込みが必要で、締切は令和7年11月17日(月)です。
申し込みは、公益社団法人徳島被害者支援センターまで。
この度、犯罪被害者等が置かれている状況や支援の必要性について理解を深めることを目的に、講演会を開催します。
日時:令和7年11月27日(木)午後1時30分~午後2時45分
場所:徳島グランヴィリオホテル 1階グランヴィリオホール
演題:「夢を語る公園への想い」
講師:福島 敏廣氏(犯罪被害者御遺族)
参加費は無料、定員は120名程度です。事前申し込みが必要で、締切は令和7年11月17日(月)です。
申し込みは、公益社団法人徳島被害者支援センターまで。
犯罪被害に遭われた方やご家族を支えるための条例があるんですね。講演会で、犯罪被害者御遺族の方がご自身の経験を語られるというのは、とても重みのあるお話が聞けそうで、関心があります。夢を語る公園という演題にも、希望を感じます。
そうなんです、徳島県では被害に遭われた方々を地域で支えようという動きがあるんですよ。講演会、きっと心に響くお話が聞けると思います。演題の「夢を語る公園」という言葉も、温かいものを感じますよね。