青森県 藤崎町  公開日: 2025年10月27日

藤崎町、不妊治療費を全額助成!経済的負担を軽減し、子育てを応援

藤崎町では、令和6年4月1日より、不妊治療を受けた夫婦の経済的負担を軽減し、少子化対策を推進するため、保険診療による治療費の自己負担分を全額助成する事業を開始しました。

助成対象となるのは、町内に住所を持つ法律上または事実上の婚姻関係にある夫婦で、医療保険に加入しており、産婦人科や泌尿器科で不妊治療を受け、他の自治体からの同種助成を受けておらず、町税の滞納がない方です。

助成額は、医師が必要と認めた保険診療における自己負担額(高額療養費等を控除した額)と、様式第2号に係る文書料です。一般不妊治療費については、同一夫婦につき子ども1人あたり6回までが助成対象となります。

申請期間は令和8年3月31日までです。申請には、健康保険の高額療養費限度額認定証、治療費の領収書、受診等証明書など、複数の書類が必要となります。

生殖補助医療や、令和7年4月1日以降に発行された領収書の一般不妊治療については、青森県不妊治療費助成事務センター(0120-012271)へお問い合わせください。
ユーザー

藤崎町、不妊治療の自己負担分を全額助成なんて、素晴らしい取り組みですね。経済的な不安なく治療に専念できるのは、子どもを望むご夫婦にとって本当に心強いと思います。少子化対策としても、効果が期待できそう。

そうですね。こういう公的な支援があると、安心して治療に臨める人が増えるでしょうね。子育てを応援する動きが広がるのは、町全体にとっても良いことだと思います。

ユーザー