大阪府 公開日: 2025年10月27日
【大阪府】障がい者の権利を守り、虐待を防ぐ!無料特別講演会&研修開催
大阪府では、令和8年1月15日(木)に、障がい者の権利擁護と虐待防止を目的とした特別講演会を開催します。
講師には、植草学園大学副学長の野澤和弘氏を招聘。障がい者の権利擁護について理解を深めます。
また、同日には、社会福祉法人ライフサポート協会常務理事の上田治彦氏によるアンガーマネジメント研修も実施されます。
対象は、大阪府内の障がい福祉サービス事業所等の職員、および関連機関(学校、保育所、医療機関)の職員です。
会場は大阪府立男女共同参画・青少年センター(ドーンセンター)7階ホール。
参加費は無料ですが、定員400名で抽選となります。
申込は、令和7年11月4日(火)午前10時から11月28日(金)午後11時59分まで、大阪府行政オンラインシステムからのみ受け付けます。郵送、FAX、メールでの申し込みはできません。
研修受講にあたり配慮が必要な方は、申込時にその旨を入力してください。
詳細は、募集要項をご確認ください。
問い合わせ先:大阪府福祉部障がい福祉室障がい福祉企画課権利擁護グループ(電話:06-6944-6271)
講師には、植草学園大学副学長の野澤和弘氏を招聘。障がい者の権利擁護について理解を深めます。
また、同日には、社会福祉法人ライフサポート協会常務理事の上田治彦氏によるアンガーマネジメント研修も実施されます。
対象は、大阪府内の障がい福祉サービス事業所等の職員、および関連機関(学校、保育所、医療機関)の職員です。
会場は大阪府立男女共同参画・青少年センター(ドーンセンター)7階ホール。
参加費は無料ですが、定員400名で抽選となります。
申込は、令和7年11月4日(火)午前10時から11月28日(金)午後11時59分まで、大阪府行政オンラインシステムからのみ受け付けます。郵送、FAX、メールでの申し込みはできません。
研修受講にあたり配慮が必要な方は、申込時にその旨を入力してください。
詳細は、募集要項をご確認ください。
問い合わせ先:大阪府福祉部障がい福祉室障がい福祉企画課権利擁護グループ(電話:06-6944-6271)
障がいのある方々の権利を守り、虐待を防ぐための講演会、とても意義深いですね。野澤先生のお話で、権利擁護への理解が深まること、そして上田先生のアンガーマネジメント研修で、より良い支援に繋がるヒントが得られることを期待しています。関係者の方が多く参加されるのでしょうね。
そうですね。こういう機会があるのは、当事者の方々にとっても、支える側の方々にとっても、すごく大切だと思います。研修の内容も、具体的なスキルアップに繋がりそうで、参加される方々にとっては良い学びになるでしょうね。