福島県 国見町 公開日: 2025年10月24日
【広報くにみ10月24日号】まちづくりから健康増進まで、最新情報をお届け!
広報くにみ10月24日号では、町民の皆様へ様々な情報をお届けします。
まず、まちづくりの重要な計画である「国見町立地適正化計画」の素案について、皆様のご意見を募集しています。
食に関するイベントとして、「国見町郷土料理教室・試食会」を開催します。
生活インフラに関わるお知らせとして、水道メーター交換へのご協力をお願いしています。
健康増進に関する講座も開催。「くにみ骨折・転倒予防教室」や、認知症カフェ「オレンジカフェ」で交流の場を提供します。
さらに、「くにみシェイプアップ教室短期集中コース(後期)」の参加者も募集。
運転免許の自主返納をされた方への支援についても、詳細をご確認いただけます。
最新の情報は、広報くにみ10月24日号PDF版をご覧ください。
まず、まちづくりの重要な計画である「国見町立地適正化計画」の素案について、皆様のご意見を募集しています。
食に関するイベントとして、「国見町郷土料理教室・試食会」を開催します。
生活インフラに関わるお知らせとして、水道メーター交換へのご協力をお願いしています。
健康増進に関する講座も開催。「くにみ骨折・転倒予防教室」や、認知症カフェ「オレンジカフェ」で交流の場を提供します。
さらに、「くにみシェイプアップ教室短期集中コース(後期)」の参加者も募集。
運転免許の自主返納をされた方への支援についても、詳細をご確認いただけます。
最新の情報は、広報くにみ10月24日号PDF版をご覧ください。
広報くにみ、いつも興味深い情報が満載で楽しみにしています!特に「国見町立地適正化計画」の素案、まちづくりの未来を考える上でとても重要ですよね。住民の声が反映される機会があるのは素晴らしいと思います。郷土料理教室も気になりますし、健康増進の講座も充実していて、まさに地域住民の生活を豊かにする情報ばかりですね。
お、早速読まれたんですね。立地適正化計画、確かに大事な話ですよね。自分たちの住む町がどうなっていくか、関心を持つのは良いことだと思います。郷土料理教室、私もちょっと興味あります。昔ながらの味って、なんだかホッとしますからね。骨折予防の教室も、これからのことを考えるとありがたい情報です。広報、隅々までチェックしないと損しちゃいそうですね。