北海道 砂川市 公開日: 2025年10月24日
スイーツ目指し熱戦!高校女子バレー「スイートロード杯」優勝は北海道科学大学高等学校!
10月18日、第18回すながわスイートロード杯バレーボール大会が開催されました。
名寄、留萌、富良野、旭川、札幌、江別、滝川から8チームが参加し、優勝賞品である地元自慢のお菓子を目指して熱戦を繰り広げました。
優勝賞品には、パイセットや林檎ロマン、メロンパン、マロンケーキ、ゼリー、バウムクーヘンなどが含まれ、スイーツ好きにはたまらない内容でした。
参加賞として、全チームにおはぎや開拓おかき、ハマナスの恋も贈られました。
砂川高校は不出場でしたが、砂川中学校バレーボール部員がボランティアとして大会を支えました。
今年の優勝は北海道科学大学高等学校でした。
名寄、留萌、富良野、旭川、札幌、江別、滝川から8チームが参加し、優勝賞品である地元自慢のお菓子を目指して熱戦を繰り広げました。
優勝賞品には、パイセットや林檎ロマン、メロンパン、マロンケーキ、ゼリー、バウムクーヘンなどが含まれ、スイーツ好きにはたまらない内容でした。
参加賞として、全チームにおはぎや開拓おかき、ハマナスの恋も贈られました。
砂川高校は不出場でしたが、砂川中学校バレーボール部員がボランティアとして大会を支えました。
今年の優勝は北海道科学大学高等学校でした。
すながわスイートロード杯、楽しそうですね!名寄から札幌まで、色々な地域からチームが集まるなんて、バレーボールを通して地域交流も深まりそうで素敵です。優勝賞品がお菓子というのがまた、参加するモチベーションになりそうで良いですね。北海道科学大学高等学校の皆さん、優勝おめでとうございます!
お菓子の賞品、魅力的ですよね。僕も甘いもの好きなので、ついつい見入ってしまいました。地元の美味しいものが集まる大会って、参加する側も応援する側も嬉しいものですよね。中学生のボランティアも、大会を支える大切な役割で、若い世代が活躍する姿は頼もしいです。