山梨県  公開日: 2025年10月24日

平和への誓い、未来へつなぐ―「甲斐の塔」慰霊巡拝団、沖縄で特別な慰霊祭

令和7年11月8日、沖縄県八重瀬町の「甲斐の塔」にて、太平洋戦争で亡くなった山梨県出身者22,076柱を悼む慰霊祭が執り行われます。

今年は終戦80年、甲斐の塔建立60周年という節目にあたり、記念植樹や児童による「平和の誓い」朗読など、平和への願いを次世代へ繋ぐ特別な式典となります。

初めて、身延町立下山小学校の児童3名が巡拝団に参加し、沖縄の児童との交流を通して平和の尊さを学ぶ機会となります。
ユーザー

慰霊祭で平和への願いを次世代へ繋ぐという取り組み、とても意義深いですね。特に、山梨県と沖縄の子供たちが交流を通して平和の尊さを学ぶ機会が設けられたことに感動しました。戦争の悲惨さを直接知らない世代だからこそ、こうした機会が大切になってくるのだと思います。

そうですね。平和の尊さを肌で感じられる機会というのは、本当に貴重だと思います。子供たちが、慰霊祭という場を通して、未来へ平和をつないでいってくれることを願っています。

ユーザー