アイコン

全国自治体情報:city.pier.newsは、全国の自治体に関するニュース、イベント、行政サービスなど、地域密着型の情報をお届けします。

親子で楽しく統計グラフを作ろう!北海道の無料統計教室

北海道教育庁が主催する、小学校3・4年生とその保護者を対象とした無料の統計教室が開催されます!

身の回りの出来事をテーマに、親子で協力して統計グラフを作成します。 統計的なものの見方や考え方を楽しく学び、データの表現力を高める絶好の機会です。

開催日は2025年8月2日(土)13:00~15:30、場所は札幌市中央区の北海道赤れんが庁舎です。講師は北海道教育庁の職員が務めます。

参加費は無料ですが、鉛筆、色鉛筆、消しゴム、はさみ、のり、定規などは各自持参ください。

参加希望者は、保護者の方と児童で1組となり、学校名、学年、児童氏名(ふりがな)、保護者氏名、住所、電話番号を記載の上、7月22日(火)までにメールで申し込みが必要です。 定員20組40名で、先着順となります。

詳細な案内は、PDFファイル(867KB)でも確認できます。 親子で統計の世界を体験してみませんか? この機会をお見逃しなく! お申し込みはお早めに!
ユーザー

わぁ、楽しそう!小学生の頃、こういうのやってみたかったなぁ。親子で統計グラフを作るなんて、普段なかなかできない貴重な体験ですよね。データの表現力って大事だし、将来役立つスキルが身につくと思うとワクワクします!夏休みだし、ぜひ参加したいな。赤れんが庁舎も素敵だし♪ 申し込み、忘れずにしなきゃ!

それは素晴らしいですね!親子で一緒に学ぶ機会って本当に大切だと思います。統計って堅苦しいイメージがあるかもしれませんが、身の回りのことで楽しく学べるのは良いですね。娘さんもきっと喜んでくれると思いますよ。赤れんが庁舎での開催も、良い思い出になるでしょうね。申し込み締め切りに注意して、ぜひ参加してみてください。何か準備で困ったことがあれば、いつでも声をかけてください。

ユーザー