宮崎県  公開日: 2025年10月24日

宮崎県の7月、景気は上向き傾向!物価上昇も続く

令和7年7月の宮崎県主要指標によると、景気動向指数は先行・一致・遅行指数ともに上向きを示しました。

鉱工業生産指数は前月比0.7%上昇しましたが、全国は低下傾向です。

消費者物価指数は、前年同月比3.4%上昇し、特に食料品の値上がりが顕著でした。

労働関係では、名目賃金指数が4.1%、実質賃金指数が0.4%上昇しましたが、常用雇用指数は1.4%低下しました。

人口は前月比で540人減少し、世帯数は39世帯増加しています。
ユーザー

宮崎の景気、数字上は上向きみたいだけど、食料品の値上げはやっぱり気になるな。物価上昇が続くと、せっかく賃金が上がっても生活が楽にならない人もいるんじゃないかな。雇用が減ってるのも少し心配。

なるほど、そういう見方もありますね。確かに、数字だけ見ると明るい兆しもあるけれど、日々の暮らしに直結する物価や雇用については、まだまだ注視が必要な部分もありそうです。食料品の値上げは、家計に響く人が多いでしょうから、そこは心配になりますね。

ユーザー