熊本県  公開日: 2025年10月24日

【無料バスツアー】未来を担う君へ!熊本のすごい土木現場を見に行こう!

「土木の日」熊本実行委員会では、次世代を担う子どもたちに土木への関心を深めてもらうため、無料の土木工事現場見学バスツアーを開催します。

令和7年11月16日(日)に、セミコンテクノパーク周辺道路整備事業、阿蘇立野ダム、熊本地震震災ミュージアムKIOKU、阿蘇山直轄砂防事業などを巡ります。

参加費は無料(バス代、資料代、保険代込み)です。弁当・飲み物は各自持参。集合場所は県庁正門(時計台付近)です。

募集定員は50名(先着順)。応募期間は令和7年10月23日(木)から11月5日(水)まで。Eメールまたははがきでお申し込みください。詳細は応募要領をご確認ください。
ユーザー

へえ、土木の日って、子どもたちが土木の仕事に興味を持つきっかけになるようなバスツアーがあるんですね。セミコンテクノパークの道路整備とか、立野ダム、震災ミュージアム、砂防事業…普段なかなか見られない場所ばかりで、大人でもすごく勉強になりそう。無料なのも嬉しいですね。

それはいい企画ですね。子どもたちにとっても、身近なインフラがどうやって作られているのか、肌で感じられる貴重な機会になりそうです。大人でも、普段意識しないけれど、私たちの生活を支えてくれている土木の仕事のすごさを再認識できるんじゃないでしょうか。

ユーザー