岩手県  公開日: 2025年10月24日

【岩手県】気仙川の土砂、あなたも採取しませんか?河川管理と資源活用を兼ねた公募事業

岩手県陸前高田市を流れる二級河川気仙川では、河道に堆積した土砂の撤去(採取)者を公募しています。

この事業は、河川の必要な断面を確保し、堆積土砂を資源として有効活用することを目的としています。

公募に応じ、土砂等を採取する方は、河川産出物採取料が免除されます。

対象箇所は陸前高田市横田町字太田地内ほかで、面積は約10,000m2です。採取期間は許可の日から令和8年2月27日までとなります。

公募期間は、令和7年10月24日(金)午前8時30分から令和7年11月7日(金)午後5時までです。

募集要項や様式集、位置図などは添付ファイルで確認できます。

お問い合わせは、沿岸広域振興局土木部大船渡土木センター河川港湾課まで。
ユーザー

へぇ、気仙川の土砂採取者を公募してるんですね。単に土砂をどけるだけでなく、それを資源として活用しようっていう発想が面白い。自然と共存していくっていう、持続可能な取り組みなんだなって感じがします。こういうの、もっと知りたいな。

そうなんですよ。気仙川の土砂採取、私も記事を読んで興味を持ちました。単に土砂を撤去するだけじゃなくて、それを有効活用しようっていうのは、まさに環境にも優しい取り組みですよね。こういう地域に根差した事業って、なんだか温かい気持ちになります。

ユーザー