広島県 世羅町 公開日: 2025年10月23日
【11月9日投票】広島県知事選挙、あなたの「一票」が未来を拓く!期日前投票・巡回車情報も
11月9日(日)は広島県知事選挙の投票日です。
選挙権は、11月9日時点で満18歳以上、7月22日までに世羅町に住民票があり、公職選挙法の欠格事項に該当しない方です。
投票時間は7時から19時まで。投票所は入場券でご確認ください。当日は駅伝大会による交通規制にご注意ください。
投票日に都合の悪い方は、10月24日(金)から11月8日(土)まで期日前投票が可能です。毎日8時30分から20時まで、世羅町役場期日前投票所またはせらにし支所期日前投票所で受け付けます。筆記用具は持参できますが、水性ペン、筆ペン、消せるボールペンは使用できません。
入院・入所中の方や、学業・仕事で町外に滞在している方は、不在者投票や郵便等による不在者投票が利用できます。詳細は町選挙管理委員会事務局にお問い合わせください。
候補者の情報が掲載された選挙公報は、10月29日(水)頃に新聞折込で配布されるほか、役場等でも入手可能です。
開票は即日開票で、11月9日(日)20時15分から甲山農村環境改善センター多目的ホールで行われます。
投票日当日は、投票所再編に伴い、投票所へ向かう巡回車も運行します。ご利用ください。
選挙権は、11月9日時点で満18歳以上、7月22日までに世羅町に住民票があり、公職選挙法の欠格事項に該当しない方です。
投票時間は7時から19時まで。投票所は入場券でご確認ください。当日は駅伝大会による交通規制にご注意ください。
投票日に都合の悪い方は、10月24日(金)から11月8日(土)まで期日前投票が可能です。毎日8時30分から20時まで、世羅町役場期日前投票所またはせらにし支所期日前投票所で受け付けます。筆記用具は持参できますが、水性ペン、筆ペン、消せるボールペンは使用できません。
入院・入所中の方や、学業・仕事で町外に滞在している方は、不在者投票や郵便等による不在者投票が利用できます。詳細は町選挙管理委員会事務局にお問い合わせください。
候補者の情報が掲載された選挙公報は、10月29日(水)頃に新聞折込で配布されるほか、役場等でも入手可能です。
開票は即日開票で、11月9日(日)20時15分から甲山農村環境改善センター多目的ホールで行われます。
投票日当日は、投票所再編に伴い、投票所へ向かう巡回車も運行します。ご利用ください。
広島県知事選挙、いよいよですね。選挙公報も配布される頃ですし、しっかり情報収集して、自分たちの意思を反映できるような一票を投じたいと思います。期日前投票もできるみたいなので、都合に合わせて活用したいですね。
そうですね。私も選挙公報をじっくり読んで、誰に託すか決めたいと思っています。期日前投票も便利ですよね。当日は駅伝大会で交通規制もあるようですし、早めに済ませてしまうのも賢い選択かもしれません。