東京都 荒川区 公開日: 2025年10月23日
被災地へ温かい手を!「令和7年台風第22号・第23号災害義援金」受付中
令和7年台風第22号及び第23号による災害で被災された方々への支援として、義援金を受け付けています。
お寄せいただいた義援金は、全額を被災都道府県の義援金配分委員会へ送り、被災された方々の生活支援に役立てられます。
受付期間は令和7年12月19日(金曜)までです。
【受付場所】
* 荒川区本庁舎1階総合相談
* 荒川区本庁舎3階区民課
* 各区民事務所
【口座振込】
ゆうちょ銀行・郵便局窓口では、手数料無料で送金できます(ATMは不可)。
※窓口で受け取った半券は、寄附金控除の際に必要となりますので大切に保管してください。
※日本赤十字社からの受領証が必要な場合は、通信欄に「受領証希望」とご記入ください。
メガバンク口座への振込も可能です(振込手数料がかかる場合があります)。
【注意事項】
* 日本円のみ受け付けます。
* 区役所職員が訪問して義援金を集めることはありません。詐欺にご注意ください。
お問い合わせは、日本赤十字社本社(03-4363-2056)または荒川区役所区民課(03-3802-3111 内線2512)まで。
お寄せいただいた義援金は、全額を被災都道府県の義援金配分委員会へ送り、被災された方々の生活支援に役立てられます。
受付期間は令和7年12月19日(金曜)までです。
【受付場所】
* 荒川区本庁舎1階総合相談
* 荒川区本庁舎3階区民課
* 各区民事務所
【口座振込】
ゆうちょ銀行・郵便局窓口では、手数料無料で送金できます(ATMは不可)。
※窓口で受け取った半券は、寄附金控除の際に必要となりますので大切に保管してください。
※日本赤十字社からの受領証が必要な場合は、通信欄に「受領証希望」とご記入ください。
メガバンク口座への振込も可能です(振込手数料がかかる場合があります)。
【注意事項】
* 日本円のみ受け付けます。
* 区役所職員が訪問して義援金を集めることはありません。詐欺にご注意ください。
お問い合わせは、日本赤十字社本社(03-4363-2056)または荒川区役所区民課(03-3802-3111 内線2512)まで。
台風の被害、本当に心が痛みます。遠く離れていても、何かできることはないかと考えていました。義援金という形で、少しでも被災された方々の力になれるのはありがたいですね。受付期間や方法も分かりやすくまとめられていて、迷わず行動に移せそうです。
そうなんですよね。ニュースを見るたびに、被災された方々のことを思うと胸が締め付けられるような気持ちになります。こういう形で支援できるというのは、本当にありがたいことです。詳しい情報がまとめられていると、私たちも行動しやすくて助かりますよね。