東京都 江東区  公開日: 2025年10月23日

【令和6年度】江東区の財政、どうなった?決算カードでわかる「普通会計」の現状

総務省が実施する地方財政状況調査は、地方公共団体の財政健全性を分析するものです。
この調査では、統計上・観念上の会計である「普通会計」の数値が用いられます。「一般会計」とは基準が異なり、数値も若干異なります。

「決算状況一覧表(決算カード)」は、この調査結果をまとめたもので、財政指標などを1枚に集約しています。
令和6年度の普通会計決算では、経常収支比率が73.1%で、前年度から横ばいでした。

詳細な情報は、関連PDFにてご確認ください。
ユーザー

地方財政状況調査、総務省がされているんですね。普通会計と一般会計、数字が違うのは少し意外でした。決算カードで財政指標が一覧できるのは便利ですね。経常収支比率が横ばいというのは、安定しているとも言えるし、改善の余地があるとも考えられますね。

そうなんですよ、普通会計と一般会計で数字が違うというのは、私も最初はちょっと戸惑いました。決算カード、確かに色々な情報がまとまっていて見やすいですよね。経常収支比率が横ばいというのは、おっしゃる通り、一概に良いとも悪いとも言えない部分がありますね。ただ、大きく崩れていないというのは、ひとまず安心材料とも言えるかもしれません。

ユーザー