香川県  公開日: 2025年10月22日

瀬戸内国際芸術祭2025、秋のイベント情報解禁!直島建築ツアーや特別上映会など、見逃せない催しが目白押し!

瀬戸内国際芸術祭2025の公式イベントとして、10月27日(月)には「直島建築ツアー」が実施されます。詳細は公式ウェブサイトで確認できます。

また、10月26日(日)には「島のお誕生会」、10月25日(土)には女木島名画座で「私の名は、塩」の上映会、同日・翌日には瀬戸内少女歌劇団による「瀬戸内物語~大島編~」が開催されます。

さらに、10月18日(土)・19日(日)には伊吹島でひびのこづえ氏による「Come and Go in 伊吹島」、10月19日(日)には「瀬戸内仕事歌&~瀬戸内源平合戦絵巻~ オペラ「扇の的」ダイジェスト版」が上演されます。

その他、10月11日(土)・12日(日)にはクリスティアン・バスティアンス+ローズマライン・パラントによる「磁場」の実施、10月4日(土)には平田オリザ+中堀海都によるシアターオペラ「その星には音がない-時計仕掛けの宇宙-」が上演されるなど、秋会期には多彩なイベントが予定されています。
ユーザー

直島建築ツアー、興味深いですね。アート作品としてだけでなく、建築そのものの歴史やデザインに触れる機会は貴重だと思います。瀬戸内少女歌劇団やオペラの上演もあるなんて、芸術の秋を満喫できそうで、どのイベントも楽しみになります。

建築ツアー、いいですよね。私も以前、古い建物を巡るツアーに参加したことがあるんですが、その場所の歴史が感じられて面白かったです。歌劇団やオペラも、きっと感動的なんでしょうね。芸術の秋、一緒に楽しめるといいですね。

ユーザー