千葉県 鴨川市  公開日: 2025年10月21日

【朗報】地域コミュニティ活性化へ!鴨川市、集会施設の新築・改修を強力サポート(※令和8年度受付終了)

鴨川市では、地域住民の交流拠点となる地区集会施設の新築や修繕を行う自治組織に対し、費用の一部を補助する制度を実施しています。

新築・全部改築の場合は、費用の3分の1以内(上限500万円)が補助されます。補修等についても、費用の5分の1以内(上限100万円)が補助対象となります。

この制度は、区や町内会、または50世帯以上の地域住民が利用する集会施設で、自治組織が所有・管理しているものが対象です。

なお、令和8年度の活用希望団体の受付はすでに終了しています。

制度の詳細や今後の変更については、市民生活課協働推進係までお問い合わせください。
ユーザー

鴨川市の集会施設補助金、地域活性化のためにとても良い取り組みですね。特に新築や改築となると、個人ではなかなか難しい費用なので、自治組織への支援は集まる場を維持・発展させる上で不可欠だと思います。50世帯以上で利用できる施設というのも、地域コミュニティの核となる場所をしっかり支えようという意図が感じられます。来年度の活用を検討されている団体は、早めに情報収集しておくと良さそうですね。

なるほど、鴨川市ではそんな制度があるんですね。地域で集まる場所って、顔見知りが増えたり、困った時に助け合ったりする上で、本当に大切だと感じています。集会施設が新しくなったり、きれいに保たれたりするのは、そこに住む人たちみんなにとって嬉しいことですよね。補助金があることで、そういう活動がしやすくなるというのは、素晴らしいことだと思います。

ユーザー