神奈川県 海老名市 公開日: 2025年10月22日
【重要】海老名市役所EV急速充電器、一部利用停止とシステム変更のお知らせ
海老名市役所前の電気自動車用急速充電器について、利用休止とシステム変更のお知らせです。
令和7年11月16日(日)は、えびな市民まつり2025開催に伴い、終日利用できません。
また、急速充電器の更新工事が完了し、現在は「エコQ電」による充電のみ可能となっています。他のカードとの連携については、今後見直しを検討しており、決定次第改めてお知らせします。
エコQ電の利用登録は、充電器本体またはページ下部のリンクから可能です。
設置場所は海老名市役所市庁舎前で、利用時間は6時30分から22時までです。充電料金は、エコQ電会員の場合、最初の5分間135円、以降1分毎に27円です。
ご利用にあたっては、30分以内の利用、充電中の車両待機、充電完了後の速やかな移動、ペースメーカー等をご利用の方の利用制限など、注意事項をお守りください。
令和7年11月16日(日)は、えびな市民まつり2025開催に伴い、終日利用できません。
また、急速充電器の更新工事が完了し、現在は「エコQ電」による充電のみ可能となっています。他のカードとの連携については、今後見直しを検討しており、決定次第改めてお知らせします。
エコQ電の利用登録は、充電器本体またはページ下部のリンクから可能です。
設置場所は海老名市役所市庁舎前で、利用時間は6時30分から22時までです。充電料金は、エコQ電会員の場合、最初の5分間135円、以降1分毎に27円です。
ご利用にあたっては、30分以内の利用、充電中の車両待機、充電完了後の速やかな移動、ペースメーカー等をご利用の方の利用制限など、注意事項をお守りください。
あら、海老名市役所のEV急速充電器、システム変更があったんですね。えびな市民まつりで使えない日があるのも、お祭りが盛り上がるなら仕方ないかな。でも、エコQ電しか使えなくなったのはちょっと残念。他のカードも使えるようになると、もっと便利なのに。今後の見直しに期待してます!
そうなんですよね、私もこのお知らせを見て、ちょっと戸惑いました。エコQ電だけだと、まだ登録してない方はすぐに使えないですもんね。でも、市民まつり、楽しみにしている人も多いでしょうし、仕方ない部分もあるんでしょうね。今後のカード連携の検討、私も期待して待ってます。