千葉県 流山市 公開日: 2025年10月22日
【謎解き×科学】つくばで探偵になろう!小学生向けサイエンスツアー参加者募集!
「わくわく★つくばサイエンス探偵団!」は、科学の街・つくばを舞台にした小学生向けのイベントです。
バスに乗って、地図と測量の科学館、筑波実験植物園、つくばエキスポセンターを巡りながら、青少年相談員が仕掛けた謎を解き明かします。
開催日は令和7年12月6日(土曜日)で、流山おおたかの森駅に集合・解散します。
対象は、流山市内の小学校4~6年生です。
参加費は500円(弁当代、保険料、入館料、交通費含む)で、事前申し込みが必要です。
申し込みはメールにて、11月6日(木曜日)19時まで。
定員は15名で、応募者多数の場合は抽選となります。
この機会に、科学の不思議を探求し、謎解きを楽しむ体験をしてみませんか?
バスに乗って、地図と測量の科学館、筑波実験植物園、つくばエキスポセンターを巡りながら、青少年相談員が仕掛けた謎を解き明かします。
開催日は令和7年12月6日(土曜日)で、流山おおたかの森駅に集合・解散します。
対象は、流山市内の小学校4~6年生です。
参加費は500円(弁当代、保険料、入館料、交通費含む)で、事前申し込みが必要です。
申し込みはメールにて、11月6日(木曜日)19時まで。
定員は15名で、応募者多数の場合は抽選となります。
この機会に、科学の不思議を探求し、謎解きを楽しむ体験をしてみませんか?
つくばの科学探偵団、面白そう!小学生向けだけど、大人でもワクワクしちゃうような仕掛けがたくさんありそうですね。地図や植物園、プラネタリウムまで巡れるなんて、一日で科学の魅力をぎゅっと体験できそう。流山からバスで参加できるのも便利だし、500円で色々な体験ができるのはお得感がありますね。親御さんも、お子さんの知的好奇心を刺激するのにぴったりのイベントだと思います。
おお、つくばの科学探偵団、いいですね!小学生のお子さんを持つ親御さんには、まさにうってつけのイベントだと思います。地図や植物園、プラネタリウムなんて、大人でも知らないことや、改めて発見することがたくさんありそうですもんね。流山からバスで集合・解散できるのも、親としては安心材料になるでしょう。500円でこれだけの内容が体験できるというのは、本当に魅力的だと感じました。