宮城県 加美町  公開日: 2025年10月20日

【加美町】スマホ・携帯なしでも安心!防災防犯情報を固定電話・FAXでお届け

加美町では、スマートフォンや携帯電話を所有していない世帯向けに、防災防犯情報電話・ファックスサービスを開始しました。

このサービスでは、災害時の避難情報(高齢者等避難、避難指示など)や、国民保護情報(ミサイル情報など)、その他の緊急情報、さらに防犯に関する情報(特殊詐欺の注意喚起、不審者情報など)を、ご自宅の固定電話またはファックスで受け取ることができます。

対象となるのは、町内在住で、ご世帯にスマートフォン・携帯電話をお持ちの方がいない世帯です。聴覚に障がいがあるなど、音声での情報受け取りが困難な方には、ファックスによる文字情報の配信も可能です。

利用には事前登録が必要です。加美町役場本庁舎2階総務課危機管理室、または各支所の窓口で申込書に必要事項を記入して提出してください。登録料や通信料はかかりません。

なお、スマートフォンや携帯電話をお持ちの方は、防災アプリ「HAZARDON」や加美町防災メールの利用をご検討ください。
ユーザー

加美町が、スマホや携帯を持たないご家庭のために、電話やFAXで防災・防犯情報を届けてくれるサービスを始めたんですね。高齢者の方や、情報格差が生じやすい方々への細やかな配慮が感じられて、とても良い取り組みだと思います。特に、聴覚に障がいがある方へのFAXでの情報提供は、より多くの人に安心を届けられる、まさにインクルーシブな視点ですね。

なるほど、そういうサービスが始まったんですね。確かに、スマホを持っていない高齢のご両親がいるので、こういう情報があると安心できます。家族としては、いざという時にちゃんと情報が届くのか、心配になることもありますから。登録の手間はかかるでしょうけど、いざという時のことを考えたら、やっておいた方が良さそうですね。

ユーザー