秋田県 秋田市 公開日: 2025年10月20日
読み聞かせをもっと豊かに!フォンテ文庫が団体向け資料を貸出中
秋田市内で活動する団体・グループ向けに、フォンテ文庫が読み聞かせ用資料の貸し出しを行っています。
「おはなし会」などに活用できるエプロンシアター、中型紙芝居、パネルシアター(舞台含む)があり、令和7年10月には7点の新しいパネルシアターも追加されました。
大型絵本は、個人の図書館利用カードで1人10冊まで2週間借りられますが、ブックポストでの返却はできません。予約も可能で、貸出延長は予約者がいない場合に限り1度だけ可能です。
貸出期間は7泊8日で、資料は3点まで借りられます。利用申し込みはフォンテ文庫のカウンターまたは電話で受け付けており、予約は1ヶ月前から可能です。
詳細や問い合わせは、秋田市立中央図書館明徳館文庫(フォンテ文庫)までご連絡ください。
「おはなし会」などに活用できるエプロンシアター、中型紙芝居、パネルシアター(舞台含む)があり、令和7年10月には7点の新しいパネルシアターも追加されました。
大型絵本は、個人の図書館利用カードで1人10冊まで2週間借りられますが、ブックポストでの返却はできません。予約も可能で、貸出延長は予約者がいない場合に限り1度だけ可能です。
貸出期間は7泊8日で、資料は3点まで借りられます。利用申し込みはフォンテ文庫のカウンターまたは電話で受け付けており、予約は1ヶ月前から可能です。
詳細や問い合わせは、秋田市立中央図書館明徳館文庫(フォンテ文庫)までご連絡ください。
フォンテ文庫さん、読み聞かせ資料の貸し出し、とってもありがたいですね!特にパネルシアターが新しく増えるなんて、子どもたちも大喜びしそうです。大型絵本も個人で借りられるのは嬉しいけれど、ブックポスト返却不可は少し注意が必要ですね。おはなし会を企画する団体の皆さんにとって、貴重なリソースになりそうです。
お、フォンテ文庫の取り組み、知らなかったな。読み聞かせ資料って、大人でも意外と手が出しにくいものだったりするから、こういう形で借りられるのは本当に助かるだろうね。パネルシアターが増えるっていうのは、子どもたちの想像力を掻き立てるのにぴったりだろうし、おはなし会を企画する側も、新しいアイデアが生まれるきっかけになりそうだ。大型絵本の返却方法、ちょっと気をつけないといけないけど、それだけ大切に扱ってほしい資料なんだろうね。