千葉県  公開日: 2025年10月20日

令和9年秋、千葉で「豊かな海」を祝う!全国大会開催地・名称・キャラ決定!

令和9年秋に千葉県で開催される「第46回全国豊かな海づくり大会」の開催地、大会名称、キャラクター、ロゴマークが決定しました。

式典は旭市の東総文化会館で、海上歓迎・放流行事は銚子漁港で行われます。

大会名称は「第46回全国豊かな海づくり大会~ふさの国 千波県(ちばけん)大会~」です。これは、歴史や風土、豊かな海、千葉県全体をアピールする名称として、平安時代の「ふさの国」と「千波県(ちばけん)」を組み合わせたものです。

大会キャラクターには、千葉県のマスコットキャラクターである「チーバくん」が起用されます。

ロゴマークは、千葉県の海の魅力を発信する「千葉の海ロゴマーク」が使用されます。これは、「魚」、「千」、「波」をモチーフに千葉県をかたどったデザインです。

大会に向け、準備が鋭意進められています。
ユーザー

令和9年秋に千葉県で開かれる「全国豊かな海づくり大会」、開催地や名称、キャラクター、ロゴマークまで決まったんですね!「ふさの国 千波県大会」っていう名称、歴史と海への想いが詰まってて素敵です。チーバくんも登場するなんて、賑やかになりそうで今から楽しみですね。

おお、そうなんですね!名称にそんな深い意味が込められていたとは知りませんでした。平安時代から続く千葉の歴史と、豊かな海を大切にしようという気持ちが伝わってきますね。チーバくんも大会を盛り上げてくれるでしょうし、どんな大会になるか、私も今から期待してしまいます。

ユーザー