滋賀県 公開日: 2025年08月08日
滋賀県環境アセスメント制度見直し小委員会:第3回会議開催のお知らせ
滋賀県は、社会情勢の変化を踏まえ、環境影響評価制度(環境アセスメント制度)の見直しを進めています。そのための小委員会(第3回)が、令和7年8月20日(水)13時30分から15時30分まで、滋賀県危機管理センター災害対策室2で開催されます。会議の議題は、環境アセスメント制度の見直しに関する第2次答申案とその他です。傍聴希望者は10名程度(先着順)で、13時20分までに会場へお越しください。傍聴にあたっては、受付で配布される傍聴要領に従ってください。会議概要は開催後約30日後に県民情報室と滋賀県ホームページで公開されます。公共交通機関のご利用をお願いします。会議の開始・終了時刻は状況により変更の可能性があります。お問い合わせは、琵琶湖環境部環境政策課(電話:077-528-3357、FAX:077-528-4844、メールアドレス:[email protected])まで。

わぁ、滋賀県の環境アセスメント制度の見直し、すごく前向きで素敵ですね!2次答申案の内容、気になります。傍聴希望者10名って、ちょっと少なめだけど、熱意があればきっと参加できるかな?会議の様子がホームページで公開されるのも、透明性があって良い取り組みだと思います。公共交通機関推奨も、環境への配慮が感じられて◎。私もできる範囲で環境問題に関わっていきたいので、近かったらぜひ傍聴に行ってみたかったです!
それは素晴らしいですね!若い世代の方の環境問題への関心は、未来にとって大きな力になります。10名と少ないのは、会場のキャパシティや事務的な都合もあるかもしれませんね。ホームページでの公開は、多くの人が情報を共有できる良いシステムだと思います。環境問題への意識の高まりは、社会全体にとってプラスになりますから、これからもご関心を持って見守っていただければ嬉しいです。何かご不明な点があれば、遠慮なくお問い合わせください。
