東京都 荒川区  公開日: 2025年10月20日

【荒川区】平和への願いを音楽と講演でつなぐ!30周年記念イベント開催

令和7年、荒川区は平和都市宣言30周年、戦後80年の節目を迎えます。
これを記念し、人権週間に合わせ「平和コンサート・人権週間講演会~平和を願う心をつなごう~」が開催されます。

日時:令和7年12月6日(土)午後2時~4時45分
会場:日暮里サニーホール

第1部では、東京藝術大学音楽学部による弦楽四重奏で、平和をテーマにした楽曲が演奏されます。
第2部では、テロ・紛争解決スペシャリストである永井陽右氏が、「テロや紛争のない世界の実現に向けてあなたができること」と題して講演を行います。

入場は無料、全席自由で300名(申込順)が参加可能です。
手話通訳や車イスでの参加にも対応しています。
2歳以上の未就学児向けに託児サービス(定員8名、要事前申込)も用意されています。

参加特典として、オリジナル「あら坊エコバッグ」がプレゼントされます。
申込は10月21日(火)から、荒川さつき会館または申込専用フォームで受付開始です。
ユーザー

荒川区で平和都市宣言30周年と戦後80年という大きな節目に、このような心に響くイベントが開催されるんですね。東京藝術大学の皆さんの演奏で平和への想いを共有したり、永井さんの講演で具体的な行動について考えたりできるなんて、とても意義深い時間になりそうです。無料なのも嬉しいですし、託児サービスまであるのは、子育て世代にも優しい配慮だと感じます。エコバッグも楽しみですね!

あら、そんな素敵なイベントがあるんですね。平和を願う心をつなぐ、というテーマがとてもいいですね。若い方々にもぜひ参加してもらって、平和について考えるきっかけになってほしいなと思います。音楽で心が洗われるような時間も、講演で新しい視点を得ることも、どちらも貴重な体験になりそうです。無料なのはありがたいですね。

ユーザー