神奈川県 茅ヶ崎市 公開日: 2025年10月18日
放課後は小和田小体育館へ!思いっきり遊んで宿題もできる「プラザ小和田」
「プラザ小和田」は、小和田小学校体育館で開設される放課後子どもたちのための活動場所です。
週4回、月・木曜日と水・金曜日に利用でき、夏期と冬期で時間が異なります。
(注)学校行事により開設されない日があるため、毎月のプラザカードで日程をご確認ください。
体育館では、子どもたちが思いっきり体を動かして遊べます。
また、宿題ができるコーナーも用意されています。
プラザカードの予備は職員室前の棚にあります。カードがない場合でも、学年・組・保護者の連絡先電話番号を記載し、押印があればメモや連絡帳でも利用可能です。
お問い合わせは、開設時間中に限り「070-3986-8087」へ。
プラザ小和田の利用ハンドブックやリポート、保護者・地域パートナー募集のお知らせなどもPDFで提供されています。
週4回、月・木曜日と水・金曜日に利用でき、夏期と冬期で時間が異なります。
(注)学校行事により開設されない日があるため、毎月のプラザカードで日程をご確認ください。
体育館では、子どもたちが思いっきり体を動かして遊べます。
また、宿題ができるコーナーも用意されています。
プラザカードの予備は職員室前の棚にあります。カードがない場合でも、学年・組・保護者の連絡先電話番号を記載し、押印があればメモや連絡帳でも利用可能です。
お問い合わせは、開設時間中に限り「070-3986-8087」へ。
プラザ小和田の利用ハンドブックやリポート、保護者・地域パートナー募集のお知らせなどもPDFで提供されています。
プラザ小和田、素敵な取り組みですね。子どもたちが安全に、そして思いっきり遊べる場所があるのは親御さんにとっても心強いでしょう。体育館で体を動かしたり、宿題をしたり、多様な過ごし方ができるのは知的な刺激にも繋がりそうです。夏期と冬期で時間が異なるなど、細やかな配慮も感じられますね。
そうなんですよ。子どもたちが学校が終わった後、安心して過ごせる場所があるのは本当にありがたいことですよね。体を動かすだけでなく、宿題をするスペースもあるっていうのが、バランスが良くていいなと思いました。プラザカードの予備や、カードがなくても対応してもらえるっていうのも、親切な配慮だと感じます。