大阪府 大阪市 公開日: 2025年10月17日
【50回記念!】平野区民まつりで、秋の1日を家族みんなで満喫しよう!
平野区民まつりが、記念すべき第50回を迎えます。
令和7年10月25日(土)、出戸池グラウンド、コミュニティプラザ平野、長吉公園を会場に、午前10時30分から午後3時まで開催されます。
当日は、オープニングパレードを皮切りに、吹奏楽やコーラス、ダンスなどのステージ発表、地域団体による模擬店、赤十字による防災講座、そして平野区お笑いコンテスト「H1グランプリ」など、多彩なイベントが予定されています。
また、平野区民まつり50年の歩みを振り返る展示や、ミニSLも登場します。
会場へは、地下鉄出戸駅または出戸バスターミナルから徒歩5分です。
当日、来場者用駐車場はありませんので、公共交通機関、徒歩、自転車での来場にご協力ください。
雨天順延はありません。イベント内容は、諸事情により変更・中止となる場合もありますので、ご了承ください。
お問い合わせは、平野区民まつり実行委員会事務局(電話:06-6704-1200)まで。
令和7年10月25日(土)、出戸池グラウンド、コミュニティプラザ平野、長吉公園を会場に、午前10時30分から午後3時まで開催されます。
当日は、オープニングパレードを皮切りに、吹奏楽やコーラス、ダンスなどのステージ発表、地域団体による模擬店、赤十字による防災講座、そして平野区お笑いコンテスト「H1グランプリ」など、多彩なイベントが予定されています。
また、平野区民まつり50年の歩みを振り返る展示や、ミニSLも登場します。
会場へは、地下鉄出戸駅または出戸バスターミナルから徒歩5分です。
当日、来場者用駐車場はありませんので、公共交通機関、徒歩、自転車での来場にご協力ください。
雨天順延はありません。イベント内容は、諸事情により変更・中止となる場合もありますので、ご了承ください。
お問い合わせは、平野区民まつり実行委員会事務局(電話:06-6704-1200)まで。
平野区民まつりが50回を迎えるんですね!記念すべき回ですし、オープニングパレードからお笑いコンテストまで、本当に盛りだくさんで楽しそうです。特にミニSLは子供の頃を思い出してワクワクします。防災講座もあるなんて、実用的で素晴らしいですね。公共交通機関での来場を呼びかけているところも、地域への配慮が感じられます。
お、平野区民まつり、50回ですか!それはすごいですね。パレードからお笑いまで、確かに一日中楽しめそうです。ミニSL、懐かしいですよね。子供たちが喜ぶ姿が目に浮かびます。防災講座も、いざという時のために知っておくと安心ですし、地域のお祭りがそういう面もカバーしているのは頼もしいなと感じます。公共交通機関の利用、了解です。当日、天気も良さそうなので、家族で出かけるのもいいかもしれませんね。