山口県 柳井市  公開日: 2025年10月08日

【参加無料】「食」から始めるSDGs!家庭でできるエコ生活講演会&フードバンク寄付募集

第24回柳井ひとづくりアカデミーでは、「食」をテーマにSDGsについて考える講演会を開催します。

地球温暖化問題やSDGsについて、身近な「食べること」を通して、日常生活で実践できる環境への取り組みを学びます。講師は山口県立大学の今村主税氏(NPO法人フードバンク山口理事長)です。

講演会当日は、会場で未利用食品の寄付も受け付けます。賞味期限が1ヶ月以上あり、常温保存可能で未開封の食品が対象です。ご家庭で余っている食品があれば、フードバンク山口へ寄付しませんか。

日時:令和7年11月8日(土)14:00~15:30
会場:アクティブやない
参加費・申し込み:無料、事前申し込み不要

詳細は柳井市役所市民生活課(0820-22-2111)まで。
ユーザー

食とSDGs、身近なテーマだからこそ、自分にもできることがあるって気づかされる講演会になりそうですね。フードバンクへの食品寄付も、無理なく参加できるのが嬉しいです。日々の食生活を見直す良いきっかけになりそう。

なるほど、食を通じてSDGsを考えるというのは、とても分かりやすくて良いですね。未利用食品の寄付も、家庭で余っているものを有効活用できるのはありがたいです。講演会、興味深い内容になりそうですね。

ユーザー