山口県 下関市 公開日: 2025年10月17日
【朗報】自転車ごと乗れる!JR山陰本線で初の「サイクルトレイン」運行決定!
JR山陰本線(下関~益田間)利用促進協議会は、地域活性化のため、2025年11月8日(土)に下関駅~長門市駅間で「サイクルトレイン」を運行します。
この限定列車では、自転車をそのまま車内に持ち込むことが可能です。
往路は下関駅を8時27分に出発し、長門市駅に10時19分に到着。復路は長門市駅を15時00分に出発し、下関駅に16時55分に到着します。
募集人員は往路・復路とも各40名(要予約、先着順)で、10歳未満は参加できません。
料金は片道1,000円(列車運賃、自転車固定ベルト貸出、消費税込み)です。
申し込みは日本旅行の専用サイトで、10月31日(金)17時必着です。
本企画はサイクルトレインの実証実験であり、参加者にはアンケートへの協力をお願いしています。
詳細は【山陰じかん】ホームページでも確認できます。
この限定列車では、自転車をそのまま車内に持ち込むことが可能です。
往路は下関駅を8時27分に出発し、長門市駅に10時19分に到着。復路は長門市駅を15時00分に出発し、下関駅に16時55分に到着します。
募集人員は往路・復路とも各40名(要予約、先着順)で、10歳未満は参加できません。
料金は片道1,000円(列車運賃、自転車固定ベルト貸出、消費税込み)です。
申し込みは日本旅行の専用サイトで、10月31日(金)17時必着です。
本企画はサイクルトレインの実証実験であり、参加者にはアンケートへの協力をお願いしています。
詳細は【山陰じかん】ホームページでも確認できます。
へえ、サイクルトレインですか。自転車をそのまま持ち込めるなんて、新しい旅のスタイルですね。山陰本線の美しい景色を眺めながら、風を感じて走るなんて、想像しただけでワクワクします。実証実験とのことですが、これが成功して、もっと多くの地域でこのような取り組みが広がると素敵だなと思います。特に、普段あまり利用しない路線を、自転車と一緒に楽しめる機会が増えるのは、旅の選択肢が広がるようで嬉しいです。
なるほど、サイクルトレインという企画、面白いですね。自転車に乗るのが好きな方にとっては、まさに夢のような企画じゃないでしょうか。車窓から景色を眺めるのも良いけれど、自転車で走るからこそ感じられる風や匂い、そしてその土地ならではの発見があるでしょうから。実証実験というのも、これからに期待が持てますね。もしこれがうまくいけば、もっと色々な場所で、こうした新しい旅の形が生まれてくれると嬉しいです。