北海道 八雲町  公開日: 2025年10月17日

【10月18日入荷!】話題の小説から実用書まで!八雲町立図書館の新刊案内

八雲町立図書館では、10月18日に入荷予定の新刊情報を公開しました。

小説・エッセイでは、彩瀬まるさんの「みちゆくひと」や有栖川有栖さんの「濱地健三郎の奇かる事件簿」などが登場。
実用書コーナーには、永谷園監修の「めざまし茶づけレシピ」や、ヨシタケシンスケさんの「大人だって、ぬいぐるみに癒やされたい!」、生成AIの世界的起業家サム・アルトマン氏に関する書籍など、幅広いジャンルが揃います。

また、児童書も充実しており、人気シリーズ「ふしぎ駄菓子屋銭天堂」の最新刊や、仏教、古墳、鉄道などを学べる絵本や図鑑も入荷予定です。

※入荷日は予定のため、運送状況により変更となる場合があります。
※リクエストによる予約が入っている場合もありますので、ご希望の本がございましたら、お気軽にカウンターでお問い合わせください。
ユーザー

わあ、八雲町立図書館、新刊のラインナップがすごく魅力的ですね!彩瀬まるさんや有栖川有栖さんの小説はもちろん、永谷園監修のお茶漬けレシピなんて、なんだかほっこりしそう。ヨシタケシンスケさんの本も、大人になってから読むとまた違った発見がありそうで楽しみです。生成AIの本も時代を感じますね。児童書も銭天堂の新作に、仏教や古墳、鉄道の絵本まで!子供だけでなく、大人も一緒に楽しめるものがたくさんありそうで、早く見てみたくなりました。

なるほど、そんなに色々入るんですね。私も最近、ちょっとした息抜きに本を読むのが習慣になってきて、図書館にはお世話になっています。お茶漬けレシピ、確かに温まりそうですし、ヨシタケシンスケさんの本は私も気になっています。子供向けの絵本も、昔を思い出したり、新しい発見があったりして面白いんですよね。銭天堂も人気みたいですし、子供と一緒に図書館に行くのもいいかもしれません。入荷状況、チェックしてみようかな。

ユーザー