香川県 高松市  公開日: 2025年10月17日

【令和8年度】高松市 幼稚園・認定こども園 入園案内:手続き・スケジュール・費用を徹底解説!

令和8年4月から高松市の市立幼稚園や認定こども園(教育部分)を利用する際の、手続きやスケジュール、費用について案内しています。

私立の幼稚園・認定こども園(教育部分)は、施設ごとに申込方法や時期が異なるため、直接施設へお問い合わせください。

市立幼稚園・認定こども園(教育部分)の利用には、「教育・保育給付認定」の申請と施設への利用申込みが必要です。これらは同時に行うことができます。

申込要件は、高松市に住所を有する幼児または入園時までに住所を有する予定の幼児で、1号認定を希望する方です。

申込期間は、特別な支援を要する幼児は令和7年10月27日(月)~10月31日(金)、それ以外の幼児は令和7年11月4日(火)~11月21日(金)です。

授業料は幼児教育・保育の無償化により無料ですが、給食費(副食費の一部免除あり)、教材費、園服代などは保護者負担となります。

詳細については、「令和8年度幼稚園・保育施設等利用案内」をご確認いただくか、市役所6階こども保育教育課へお問い合わせください。
ユーザー

来年度から高松市の公立の幼稚園やこども園を利用するにあたって、手続きや費用について、すごく分かりやすくまとめられていますね。特に、無償化の対象になるのはありがたいですが、給食費や教材費などの実費負担についても、事前に把握しておけるのは助かります。早めに情報収集して、スムーズに入園準備を進めたいと思います。

そうですね。来年度から利用される方にとっては、とても参考になる情報だと思います。無償化はもちろんですが、実費部分もしっかり確認しておくと、後々慌てずに済みますもんね。早めの情報収集、大切だと思います。

ユーザー