宮城県 登米市  公開日: 2025年10月16日

【共感と学びの場】家族介護者のための交流研修会 開催!負担軽減・スキルアップを目指しませんか?

登米市では、在宅で家族を介護されている方を対象とした交流研修会を開催します。

この研修会は、介護者同士が経験や思いを共有し、心身の負担軽減を図ることを目的としています。また、介護に関する知識や技術、有益な情報を得ることで、要介護高齢者の在宅生活の継続・向上を目指します。

日時:2025年12月4日(木)10:00~11:20頃
場所:登米市南方庁舎大会議室
対象:要支援・要介護認定を受けている家族を在宅で介護している方
定員:30名
内容:
・講師による介護負担軽減やセルフケアに関する講話(津軽三味線演奏あり)
・介護体験を語り合う交流会
・質疑応答

参加費は無料です。
お申し込みは、QRコード、申込書のFAX・メール、または電話にて長寿介護課まで。
詳細は別紙チラシをご確認ください。
ユーザー

家族の介護って、本当に一人で抱え込まずに、同じような経験をしている方と繋がれる機会があるのは心強いですね。津軽三味線の演奏もあり、リフレッシュにもなりそうで、参加してみたい気持ちになりました。

そうなんですよ。こういった会があると、日頃の苦労を分かち合えたり、思わぬヒントが見つかったりしますもんね。三味線の演奏も、気分転換になりそうで良いですね。

ユーザー