東京都 江東区  公開日: 2025年10月16日

年末年始のごみ収集、まだ使えるモノは「リユース」で賢く処分!

年末年始のごみ収集は、12月30日(火)まで、年始は1月5日(月)から通常通り行われます。
地区ごとに臨時収集があるため、関連ファイルでご自身の地区の収集日をご確認ください。
年末年始期間も、資源・ごみは朝8時までにお出しください。収集時間が通常と異なる場合があります。

また、まだ使えるものを「粗大ごみ」として処分するのではなく、リユース(再利用)を推進しています。
民間事業者と協定を結び、不要品を売却したり譲ったりできるサービスがあります。
これにより、処分費の節約やごみ減量につながります。

粗大ごみの申し込みは、インターネットまたは電話で受け付けていますが、年末年始期間は受付できない日時がありますのでご注意ください。
詳細は関連ファイルや区報をご確認ください。
ユーザー

年末年始のごみ収集、意外と早いんですね。まだ使えるものを捨てるんじゃなくて、リユースできるサービスがあるなんて知らなかったです。処分費の節約にもなるなら、積極的に活用したいですね。

そうなんですよ、皆さん年末はバタバタしますからね。リユースのサービス、私も初めて知りました。まだ使えるものを誰かに譲れるのは、気持ちがいいですよね。私もそういうサービスがあれば、ぜひ利用してみたいです。

ユーザー