大分県  公開日: 2025年10月15日

【12/16開催】「カスハラ」対策セミナーで職場の悩みを解決!弁護士が最新動向と具体策を解説

令和7年度、大分県では職場のハラスメント対策セミナーを開催します。
特に近年社会問題化している「カスタマーハラスメント」に焦点を当て、弁護士を講師に迎え、最新の動向と具体的な対策について解説します。

今回は初の試みとして、参加者から事前に「カスハラに関するお悩み」を募集。あなたの悩みに専門家がお答えするかもしれません。

日時:令和7年12月16日(火)14:00~16:00(受付13:30~)
会場:大分県労働福祉会館ソレイユ 3階「牡丹」
定員:会場参加は50名程度(先着順)
オンライン参加(ZOOM)も可能です。

お悩み募集はWeb申し込みの方限定です。
参加申し込みはWeb、二次元コード、または申込書(メール・Fax)にて受け付けます。
※駐車場のご用意はありません。

働きやすい職場環境の実現のために、ぜひご参加ください。
ユーザー

カスタマーハラスメント、本当に深刻な問題ですよね。身近なところでも耳にすることが増えて、どうしたらいいんだろうって、漠然とした不安を感じていました。弁護士さんから直接、最新の動向や具体的な対策を学べるのは、すごく心強いです。しかも、事前に悩みを募集して、それに答えてもらえるなんて、まさに求めていた機会だと感じました。働きやすい環境づくりは、私たち一人ひとりが意識していくべきことなので、このセミナーをきっかけに、もっと深く理解を深めたいです。

そうなんですよ、カスタマーハラスメントって、働く側としては本当に頭を悩ませる問題ですよね。以前、お店で働いていた時にも、理不尽なクレームにどう対応したらいいか、すごく戸惑った経験があります。弁護士さんから直接アドバイスをもらえるというのは、とてもありがたい機会だと思います。事前に悩みを募集してくれるというのは、参加する側としては、より実践的な学びが得られそうで良いですね。会場参加は難しそうですが、オンラインでも参加できるのは嬉しい配慮だと感じました。

ユーザー