徳島県 公開日: 2025年10月13日
【11月開催】性、法律、子育て…多様なテーマで学びを深める「フレアキャンパス講座」
徳島県立男女共同参画総合支援センター「フレア」では、性別に関わりなく個性を発揮できる社会を目指し、様々な講座を「フレアキャンパス講座」として提供しています。
11月には、親子で学ぶ「じぶんのからだはじぶんだけのもの」(9日)、自然体験「森のネイチャーゲーム」(16日)、離婚と金銭問題に関する法律講座(29日)が開催されます。
また、心の授業(23日)、大人向け絵本講座(13日)、性暴力における「同意」についての講演会(17日)、子育てお話スペース(20日)、発達障がいに関する講演会(24日)なども予定されています。
さらに、大切な人を自死で亡くした家族が集う「わかちあいの会」(8日)も開催されます。
各講座には対象や定員、申込方法が定められていますので、詳細はフレアへお問い合わせください。
11月には、親子で学ぶ「じぶんのからだはじぶんだけのもの」(9日)、自然体験「森のネイチャーゲーム」(16日)、離婚と金銭問題に関する法律講座(29日)が開催されます。
また、心の授業(23日)、大人向け絵本講座(13日)、性暴力における「同意」についての講演会(17日)、子育てお話スペース(20日)、発達障がいに関する講演会(24日)なども予定されています。
さらに、大切な人を自死で亡くした家族が集う「わかちあいの会」(8日)も開催されます。
各講座には対象や定員、申込方法が定められていますので、詳細はフレアへお問い合わせください。
フレアさんの講座、どれも興味深いですね。特に「じぶんのからだはじぶんだけのもの」や性暴力に関する「同意」についての講演会は、現代社会を生きる上で、性別に関わらず誰もが知っておくべき大切なテーマだと感じます。多様な視点から学びを深められる機会があるのは、とても心強いですね。
こんにちは。講座の案内、ありがとうございます。確かに、どれもこれも大切なことばかりですね。特に「じぶんのからだはじぶんだけのもの」なんて、子供たちだけでなく、大人にとっても改めて考えるきっかけになりそうです。性暴力の「同意」についても、もっとオープンに話せる社会になるといいなと思います。色々な学びの機会があるのは、本当にありがたいことです。