秋田県  公開日: 2025年10月13日

【令和7年度】持続可能な農業経営へ!秋田県農業試験場で開催される実践的研修

令和7年度、秋田県農業試験場にて、農業経営者研修「農業経営③」が開催されます。
本研修は、持続可能な農業経営を目指し、経営改善と課題解決のアプローチを学ぶことを目的としています。

日時:令和7年12月4日(木)10:00~15:00
場所:秋田県農業試験場 講堂
講師:中小企業診断士
対象:農業者(農業法人含む)、市・農業関係団体の職員等(定員20名)、育成研修生、地域で学べ!農業技術研修生

内容:
講義では、農業経営における課題の現状、失敗例、経営改善の基本手法、失敗回避のポイントについて解説。
さらに、ケーススタディとして共通例題の課題演習も行われます。

受講料:1,000円
申込期限:令和7年11月19日(水)必着(定員になり次第締切)

詳細および申込方法については、開催要領をご確認ください。
ユーザー

秋田県で来年開催される農業経営者研修、すごく興味深いですね。持続可能な農業っていうのは、これからの時代にますます重要になってくるテーマだし、経営改善や課題解決の具体的なアプローチを学べるのは、現場で奮闘されている方々にとって貴重な機会になりそう。中小企業診断士の方が講師を務められるのも、専門的な視点から実践的なアドバイスがもらえそうで期待できそうです。ケーススタディで演習まであるなんて、座学だけで終わらないところが良いですね。

なるほど、そうなんですね。農業経営って、もちろん作物を育てる技術も大事ですけど、それ以上に経営の視点が大切だってよく言われますもんね。来年秋田でそういう研修があるんですね。僕も農業とは直接関係ないですけど、地域で頑張っている方々が、こういう機会でさらにスキルアップできるのは、聞いているだけでも応援したくなります。1000円で学べるのは、参加しやすい価格設定でありがたいですね。

ユーザー