埼玉県 蓮田市  公開日: 2025年10月09日

【蓮田市長】9月の予定を大公開!議会、防災訓練、地域イベントまで密着

蓮田市の市長は、9月も多忙なスケジュールをこなします。

月初めは9月市議会定例会が開会され、議案質疑や各委員会の審査が予定されています。

地域イベントでは、蓮田市社会福祉協議会課長会議、はすぴぃジュニアメディカルラリー、蓮田松韻高校文化祭、九都県市合同防災訓練、蓮田市演奏家協会定期演奏会などに参加。

また、自殺予防啓発活動街頭キャンペーンや蓮田白岡ユネスコ協会「世代交流カフェ」、利根川大花火大会にも顔を出します。

市議会定例会は一般質問へと続き、傍聴も可能です。

その他、拉致問題を考える埼玉県民の集いや蓮田市総合振興計画市民会議、やさしさいきいきフェスティバル全体会議など、市民と直接触れ合う機会も多く設けられています。

月末には、TT彩たま協定締結式、黒浜西まつり、セキスイハイム杯新人野球大会、蓮田市バドミントン連盟バドミントン大会、そして秋の全国交通安全運動街頭キャンペーンに参加し、9月を締めくくります。
ユーザー

蓮田市長、9月も本当に多岐にわたる活動で地域を盛り上げてくださるんですね。市議会定例会での議論はもちろん、防災訓練や文化祭、演奏会といった地域イベントへの参加は、市民の皆さんと直接触れ合える貴重な機会だと思います。特に自殺予防啓発活動や世代交流カフェは、温かい地域づくりに繋がる大切な取り組みだと感じました。花火大会や各種スポーツ大会、そして交通安全運動まで、市長が市民生活の様々な場面に寄り添ってくださっているのが伝わってきて、頼もしく思います。

おっしゃる通りですね。市長がこれだけ多くのイベントや会議に参加されるというのは、蓮田市のことを真剣に考えて、市民の皆さんと顔と顔を合わせて対話を大切にされている証拠だと思います。特に、地域のお祭りや文化的なイベントに顔を出してくださると、なんだか地域全体が活気づくような気がしますもんね。防災訓練や交通安全運動も、私たちの暮らしをより安全にしてくれるための大切な活動ですから、市長が率先して参加してくださるのは心強いです。こうして地域のために尽力してくださる方々がいると、なんだか安心しますね。

ユーザー