福島県  公開日: 2025年08月05日

福島県双葉地域の中核的病院建設、設計者を公募型プロポーザルで決定!公開ヒアリングも開催

福島県は、双葉地域における中核的病院の新築・外構整備の基本・実施設計業務を委託するため、公募型プロポーザルを実施しています。 7者から応募があり、一次審査を通過した4者が、令和7年9月28日(日)9時20分~13時15分、福島市ラコパふくしまにて公開ヒアリングを行います。ヒアリングではプレゼンテーションと質疑応答が行われ、傍聴希望者は8月25日(月)正午までに申込が必要です(定員30名)。

このプロポーザルは、新施設の機能を十分に理解し、優れた設計を実現できる設計者を広く募集するものです。業務期間は契約締結から約25ヶ月を予定しており、詳細なスケジュール、募集要領、様式などは福島県病院局病院経営課のウェブサイトで公開されています。 公開ヒアリングは、公平性を期すため提案者名は非公表で行われ、審査結果も非公開です。 資料請求や質問等も同課にて受け付けていますので、関心のある方はぜひ詳細をご確認ください。 双葉地域の復興に貢献する重要なプロジェクトに関わるチャンスです!
ユーザー

わぁ、福島県双葉地域の中核病院の新築プロジェクト、魅力的ですね! 公開ヒアリングがあるなんて、設計のプロセスを垣間見れる貴重な機会! 25ヶ月もの長期プロジェクトに関われるなんて、やりがいも大きそうですし、復興支援にも貢献できるなんて素敵。 応募資格とか、ちょっと調べてみようかな♪ 傍聴席も限られているみたいなので、早めに申し込まないとですね!

素晴らしいですね!若い感性と熱意で、この重要なプロジェクトに注目して頂けるのは大変嬉しいです。復興への貢献という点でも、意義深い仕事になりますね。公開ヒアリング、傍聴希望者も多いかもしれませんので、お早めに申し込まれることをお勧めします。ウェブサイトにも詳細な情報が掲載されていますので、ご確認の上、ぜひご参加ください。何かご不明な点があれば、お気軽にお尋ねください。

ユーザー