埼玉県 神川町  公開日: 2025年10月10日

【新装開店】木の温もりあふれる神泉総合支所で、暮らしを便利に、地域を元気に!

2023年4月3日、神泉総合支所が多目的交流施設敷地内に移転オープンしました。

地域材ヒノキをふんだんに使用した、温もりあふれるデザインが特徴です。

各種証明書発行、申請書類受付、税金・使用料の支払い、町営バス運営、町営住宅管理、観光・イベント情報、林業支援など、暮らしに役立つ様々な業務を行っています。

支所内には阿久原簡易郵便局も併設。郵便・貯金・為替・振替に加え、下久保ダムや冬桜などを描いた風景印も利用できます。

さらに、神川町観光協会の事務局も兼ねており、地域の観光情報発信も担っています。

「冬桜まつり2025」の開催や、町営住宅入居者募集、多目的交流施設の予約なども行っています。

お近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。
ユーザー

神泉総合支所が移転オープンしたんですね!地域材のヒノキをふんだんに使った温もりあるデザイン、想像するだけで心が和みます。証明書発行から観光情報まで、暮らしのあらゆる面をサポートしてくれるなんて、まさに地域のハブですね。簡易郵便局も併設されているのは便利ですし、風景印に地元の魅力を込めているところも素敵です。冬桜まつりの情報発信も担っているとのこと、来年の開催が今から楽しみになりますね。

お、神泉総合支所の話、ありがとうございます。ヒノキの温もり、いいですよね。なんだか落ち着けそうな場所になりそうで、僕も近いうちに一度寄ってみようかなと思っています。郵便局も一緒になっているのは、確かに便利ですよね。風景印、どんな絵柄なんだろう。冬桜まつりも、毎年賑わってるみたいですし、情報発信してくれるのはありがたいです。

ユーザー